ブログ

矯正治療はなぜこんなに高い?費用の理由と内訳を解説

矯正治療はなぜこんなに高い?費用の理由と内訳を解説

川口市イオンモール川口3階の歯医者・矯正歯科「川口サンデー歯科・矯正歯科」です。
「矯正治療に興味はあるけれど、費用が高すぎて手が出ない」と感じたことはありませんか?
一般的な虫歯治療と比べても桁違いの金額に、驚きや戸惑いを覚える方は少なくありません。
では、なぜ矯正治療はこれほどまでに高額なのでしょうか?その理由を知ることで、納得して治療に臨むことができます。
今回は、矯正費用の構成や内訳、費用が高くなる背景についてわかりやすく解説します。
この記事を読むことで、治療の価値や費用の妥当性が理解できるようになるでしょう。

 

目次

矯正は自由診療であることが多い
装置や材料のコストが高い
知識と技術が必要
治療期間が長く管理が必要
矯正費用にはさまざまな項目が含まれる
まとめ

 

矯正は自由診療であることが多い

矯正治療のほとんどは保険適用外の自由診療に該当します。
保険が適用されるのは、顎変形症や口蓋裂など特定の症例に限られているため、美容や機能改善を目的とした矯正はすべて自己負担になります。
自由診療では歯科医院ごとに料金を設定できるため、費用にばらつきがあることも特徴です。
また、治療内容や設備、技術力によって価格に差が生じることもあり、一般的に数十万〜100万円を超えることもあります。
自由診療であることが、費用が高くなる最も大きな要因のひとつです。

 

装置や材料のコストが高い

矯正治療で使用する装置には、技術と精密な加工が求められます。
ワイヤー矯正やマウスピース矯正では、患者ごとにオーダーメイドで作成された器具を使用するため、材料費だけでも相当なコストがかかります。
特に透明なマウスピースは特殊な素材で作られ、見た目と装着感に優れていますが、その分費用も上がる傾向があります。
こうした装置には安全性と効果が求められ、精密な調整が必要なため、装置そのものの価格も矯正費用を押し上げる要因となっています。

 

知識と技術が必要

矯正治療は一般的な歯科治療よりも知識と技術を要する分野です。
歯の動きや骨の構造、噛み合わせのバランスを長期的に管理しながら進める必要があります。
専門の研修を受けた歯科医師が、精密な診断と計画をもとに治療を行うため、技術料という形でコストが加算されます。
また、治療期間が平均で2〜3年と長期に及ぶため、診察・調整にかかる人件費や管理コストも無視できません。
専門性の高さが、矯正治療の価格に反映されているのです。

 

治療期間が長く管理が必要

矯正治療は1回の処置で完結するものではなく、長期的な管理が求められる継続的な治療です。
歯の動きは少しずつしか進められず、安全に配慮しながら月1回程度の通院が続きます。
その間には調整料や経過観察のための費用が発生します。
また、治療後の「後戻り」を防ぐためにリテーナーと呼ばれる保定装置を装着し、さらに1〜2年の管理が必要です。
治療期間中の通院回数やフォローアップ体制も費用に含まれており、矯正は時間と手間のかかる治療であることが費用に反映されています。

 

矯正費用にはさまざまな項目が含まれる

矯正の費用は、単に装置代だけではなく、以下のような複数の項目から成り立っています。
・初診相談料(カウンセリング含む)
・精密検査料(レントゲン・CT・口腔内スキャン)
・診断料(治療計画の立案)
・装置代(ワイヤーやマウスピースなど)
・調整料(定期通院ごとの管理費用)
・保定装置代(リテーナーなど)
・補助的治療(抜歯や虫歯治療などが必要な場合)
これらを合計すると、数十万円〜100万円を超えることも珍しくありません。
治療をスムーズに進めるためには、これらすべての工程が必要であり、それぞれが重要な役割を果たしています。

 

まとめ

矯正治療が高額になるのは、自由診療であること、使用する装置のコスト、専門的な技術、長期的な管理が求められることなど、複数の理由が組み合わさっているからです。
費用の内訳を知ることで納得感が高まり、安心して治療に臨むことができます。
費用の高さに戸惑う方も多いですが、その分だけ価値ある治療であることは間違いありません。
正しい情報をもとに、信頼できる歯科医と相談しながら検討することが大切です。

 

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

監修者

成田 展章 | Nobuaki Narita

東北大学歯学部卒業後、千葉国際インプラントセンターに勤務、
2015年しらかわファミリー歯科開業、2021年川口サンデー歯科・矯正歯科開業

【略歴】
東北大学歯学部 卒業
千葉国際インプラントセンター
しらかわファミリー歯科開業
川口サンデー歯科・矯正歯科開業

 

川口市イオンモール川口3階の歯医者・矯正歯科
川口サンデー歯科・矯正歯科
住所:埼玉県川口市安行領根岸 3180 イオンモール川口3階
TEL:048-287-8010